MIMIX AVAILABILITYは、高い信頼性と優れたパフォーマンスで世界に誇るトップレベルのHAソリューションです。「より速いデータの複製」「より強力なデータの完全性」「より高性能な分析と監視機能」で、本番業務システムへの影響を極限まで減らして、より確実に素早く更新データの複製を行うことができます。
MIMIX AVAILABILITY

製品概要
【機能】
- 更新情報(データやオブジェクト)を発生と同時にネットワーク接続された遠隔サイトの予備機へ高速に転送し同期します
- 2台のシステムは常に同じ状態に保たれ、災害発生時・障害発生時には、予備機に切り替えて業務システムの継続が可能です

導入メリット

製品特長
より速いデータの複製
本番機への負荷が少ない!
業務システム拡張時にも影響がない
- OS機能のリモートジャーナル使用し、更新データを効率よく高速に災対機へ同期します。
- 本番機で更新されたデータは即時にバックアップ機へ転送されるため、突然の本番機ダウンでも直前までのデータがバックアップ機で守られています。
- 本番機に負荷をかけずにバックアップ先へデータを転送します。本番機で稼働する業務システムへの影響が少なく複製を行うことができます。

より強力なデータの完全性
リアルタイムで整合性をチェック
バックアップ機の不正な更新も自動修復
- 常に本番機とバックアップ機のデータ照合を行います。非同期状態があれば自動的に修復し、より完全な状態でデータの複製を保持します。
- 常に確実に同期させることで、いつ事態が起こっても本番機が使用不可になった直前の状態からバックアップ機でシステムを確実に稼働させることができます。

より高性能な分析と監視機能
Web画面によるシステムの状態監視
新しく追加された同期対象を簡単に設定
- ブラウザで、いつでも、どこでも、「一目で」サーバーの状態を監視できます。
- PCだけでなく、スマートフォンやタブレットからも状態を確認することができます。
- DISKの空き状況なども監視することができますので、DISK容量溢れによるシステムダウンも防げます。

素早く確実に切り替えるための仕組み
いざという時の切り替え作業が容易
災害・障害時の運用負荷を軽減
切替処理もWEB画面から可能
- 本番機のシステムに障害が発生した場合や災害により接続できなくなってしまった場合は、バックアップ機への切り替えステップを実行し、ビジネスを継続することができます。

サポート体制

稼働環境
ハードウェア
モデル:IBM Power Systems (System i)
ソフトウェア
IBMi (i5/OS) V6R1以上
価格
256万円~ (本番機、バックアップ機ペア)
※System iのモデルにより価格が異なりますので、下記お問合せ先へご連絡下さい。
導入事例

■ 導入クライアント
- 資本金:約17億円、従業員数:750名
■ 導入背景
- 東日本大震災で被災したが、システム機能は東京のデータセンターに移設されており被害が最小で済んだ。
- 南海トラフ自身や東京直下型地震に備え、全体システムの二重化を検討。
■ 導入前の課題
- 東京のデータセンターが機能不能になった場合にシステムが使えず全国の拠点に影響。
- サプライチェーンへの影響、社会的責任による事業継続の必要性。
■ 選定のポイント
- OS機能(リモートジャーナル)の効果的な活用と安定した動作
- セルフメンテナンス(非同期発生時の自動修復機能)による運用負担の軽減
- 日本語画面でステータス確認が容易
■ 導入後の効果
- 完全なるBCP対策で安心した業務稼働と災時への準備
- 社会的信頼が向上
- バックアップデータの輸送コスト軽減
メーカーサイト
・MIMIX Availability
https://www.visionsolutions.com/products/ibm-i/mimix-availability/overview