TEMPOK 導入事例
掲載事例はプリンターヘ、紫外線が直接あたらない屋根やテントがある環境でお使いいただいております。
株式会社ロッキング・オン・ジャパン 様
プロフィール
株式会社ロッキング・オン・ジャパン- 所在地
- 〒150-8569 東京都渋谷区渋谷2-24-12 渋谷スクランブルスクエア27F
- TEL
- 03-5464-7330(代表)
- URL
- https://www.rockinon.co.jp
■ 事業内容
日本最大の動員を誇る『ROCK IN JAPAN FESTIVAL』のほか、年越しフェス『COUNTDOWN JAPAN』、GWには『JAPAN JAM』といった大型音楽フェスティバルの企画制作、運営をおこなっている。
COUNTDOWN JAPAN 21/22
COUNTDOWN JAPAN 21/22
COUNTDOWN JAPAN 21/22
株式会社ロッキング・オン・ジャパン様が主催する『COUNTDOWN JAPAN 21/22』でTEMPOKをご利用いただきました。
徹底された感染症対策の基、多くの有名アーティストが出演する『COUNTDOWN JAPAN 21/22』が幕張メッセで開催され、会場運営スタッフの感染症対策としてTEMPOKが活用されました。
会場では、設営・公演日・撤収の日ごとにラベルシールの色を変えて運用する工夫を行い、全スタッフの検温に漏れがないことを確認。また、スタッフ全員がシールを貼ることで、発熱していない旨を可視化する役割を果たし、お客様に安心感を与えることに役立ちました。
運営担当者様からのコメント「フェス現場でスタッフ一人一人の毎日の確実な検温の実施を管理するのが困難だったので、検温済みシールを貼ることでスタッフ間で相互確認ができる点が便利でした。また、ラベルカラーも豊富にあったので、交換することで毎日検温しているという証明になる点も良かったです。ほとんどのスタッフが朝に業務を開始するため、作業開始前の検温渋滞が発生することを危惧していました。しかし、検温からシール発行までが早く、機械のエラーも無かったのでスムーズに運営できた点は安心でした。」


イベントの詳細につきましては、下記リンクを参照ください。
【イベント詳細】
- イベント名:COUNTDOWN JAPAN 21/22
- 日時:2021年12月28日~12月31日
- 会場:幕張メッセ国際展示場1〜8ホール
- 主催:ロッキング・オン・ジャパン/株式会社幕張メッセ
- URL:http://countdownjapan.jp


掲載事例はプリンターヘ、紫外線が直接あたらない屋根やテントがある環境でお使いいただいております。
株式会社whynot 様
プロフィール
株式会社whynot- 所在地
- 〒163-0245 東京都新宿区西新宿2-6-1 新宿住友ビル45F
- TEL
- 03-6258-0340
- URL
- https://why-not.asia
アーティストのMVや企業紹介の映像作成、デザイン・広告作成など幅広い事業を拡大。
2021年12月には大型フェス「SUMMER MADA FES 2021」を開催。
SUMMER MADA FES 2021
SUMMER MADA FES 2021
株式会社whynot様主催のコンサートイベント「SUMMER MADA FES 2021」で、TEMPOKをご利用いただきました。
お客様が来場する出入り口にTEMPOKを設置し、関係者・スタッフ、お客様全員が検温とラベルシールの貼付を実施。
会場内に出入りするすべての方がラベルシールを貼る運用を行い、感染症対策が可視化されたことで、お客様は安心してイベントを楽しむことができました。
そして会場内は真夏のような熱気と盛り上がりを見せました。
イベントの詳細につきましては、下記リンクを参照ください。
【イベント詳細】
- イベント名:SUMMER MADA FES 2021
- 日時:2021年12月26日
- 会場:東京ドームシティホール
- 主催:株式会社whynot
- URL:http://madafes.com

掲載事例はプリンターヘ、紫外線が直接あたらない屋根やテントがある環境でお使いいただいております。
ドクター中松創研 様
プロフィール
『世界天才会議(World Genius Convention)』1986年から非常に長い歴史を有する世界で初の組織。天才を激励し育成する事を目的とし、天才の作品発表の場として世界中から注目されています。
ハーバード大学で「地球上で最も偉大な人」と紹介されるサー中松博士が会長を務め、ニューヨークで第1回目が開催されました。
アメリカ、ロシア、ヨーロッパ、中東、アジアの天才たちが参加し、新しい技術や製品、ビジネスモデルなどを展示・発表しています。
世界天才会議
『世界天才会議』の感染症対策として会場入り口にTEMPOKを設置。
会場スタッフ、関係者、来場者全てが密着ラベルシールを貼り、安心安全なイベント開催となりました。
イベント運営者様からのコメント「世界天才会議にご来場されるお客様は、ご自分たちでイベントを開催される方も多く、コロナ禍でのイベント開催の苦労の経験からTEMPOKが便利ということがすぐにお分かりいただけたようです。検温後密着ラベルが出力されるのが魅力的で、次回の世界天才会議にもTEMPOKを活用したいですね。」



(サー中松博士)
掲載事例はプリンターヘ、紫外線が直接あたらない屋根やテントがある環境でお使いいただいております。
一般社団法人 アジアスポーツ柔術連盟 様
プロフィール
一般社団法人 アジアスポーツ柔術連盟- 所在地
- 〒365-0054 埼玉県鴻巣市大間2-3-46
- URL
- https://www.asjjf.org
・スポーツ柔術国際連盟「SJJIF」を母体とする柔術連盟
・アジア各国における柔術大会の運営、及び柔術のプロモーションを実施
アジアスポーツ柔術連盟様 公式ロゴ
大会が行われた駒沢オリンピック公園総合運動場 体育館
会場の様子
アジアスポーツ柔術連盟様主催のスポーツ柔術大会にてTEMPOK HANDをご利用いただきました。
出場選手、セコンド、関係者は会場入り口で受付表を提出し、感染症対策としてTEMPOK HANDで検温を実施。TEMPOK HANDを入場許可証として活用し、ラベルシールの貼付が無い方は入場不可とするルールで運用されました。
大会関係者からは、「ラベルシールの有無で入場許可の判断をすることができ、とても便利でした」「感染症対策と合わせて会場の入退場の管理にも役立ちました」と好評で、次回以降の大会でもTEMPOK HANDを活用したいとのお言葉をいただきました。
受付スタッフ写真のお写真
会場スタッフ写真のお写真
レフリーのお写真
試合の様子
大会の詳細につきましては、下記リンクを参照ください。
【大会詳細】
- 大会名:アジアオープン柔術大会 2021
アジアオープンノーギ柔術大会 2021 - 日時:2021年10月2日~3日
- 会場:駒沢オリンピック公園総合運動場 体育館
- URL:https://jiujitsunavi.com/article/asjjfasiaopen/
- 【ASJJF】速報 アジアオープン 2021
https://jiujitsunavi.com/article/asjjfasiaopen/



掲載事例はプリンターヘ、紫外線が直接あたらない屋根やテントがある環境でお使いいただいております。
株式会社フジアール 様
プロフィール
株式会社フジアール- 所在地
- 〒135-0064 東京都江東区青海1-1-20 ダイバーシティ東京 オフィスタワー17階
- URL
- https://www.fujiart.co.jp
■ 企業理念
フジアールは、ものづくりに情熱をかける「美術クリエイター」のプロフェッショナル集団です。「感動・喜び・楽しさ!」にあふれる時空演出で、お台場および社会全体の文化発展に貢献します。
■ イベント事業部 ご紹介
イベント事業部は展示会、博覧会、セールスプロモーション、コンサートなどの美術プロデュースから企画演出、制作・運営まで総合プロデュースを行っています。
株式会社フジアール様 公式ロゴ
イベント会場
イベント会場
一般社団法人移住・交流推進機構(JOIN)様主催の移住や地域おこし協力隊をテーマのイベント「JOIN 移住・交流&地域おこしフェア2021 autumn」の感染症対策としてTEMPOKをご利用いただきました。
会場入り口にTEMPOKを設置し、すべての出展者、会場スタッフ、関係者、ご来場のお客様向けに検温を実施。検温実施後は、専用のネックパスにラベルシールを貼付し、第三者にも検温の実施状況が分かる運用を実施したことで、ご来場者はより安心してイベントを楽しむことができました。
イベント関係者からは、「TEMPOKの性能が高く、高速で検温できるため、長蛇の列ができることなく検温を実施することができ快適でした」、「一度検温をすることで、ラベルシールが検温実施の証明となり何度も検温をすることが無いため、効率化が図れました」との高い評価をいただきました。

イベントの詳細につきましては、下記リンクを参照ください。
【イベント詳細】
- イベント名:JOIN 移住・交流&地域おこしフェア2021 autumn
- 日時:2021年10月1日~3日
- 会場:新宿住友ビル三角広場
- 主催:一般社団法人移住・交流推進機構(JOIN)
- 後援:総務省、厚生労働省、農林水産省、国土交通省、観光庁、内閣府地方創生推進事務局、一般財団法人地域活性化センター
- URL:https://www.iju-join.jp/feature_cont/file/091/



掲載事例はプリンターヘ、紫外線が直接あたらない屋根やテントがある環境でお使いいただいております。
株式会社アルビレックス新潟 様
プロフィール
株式会社アルビレックス新潟- 所在地
- 〒950-0933 新潟市中央区清五郎67-12 デンカビッグスワンスタジアム内
- TEL
- 025-257-0150
- URL
- https://www.albirex.co.jp
新潟県内の全市町村をホームタウンとする、日本プロサッカーリーグ(Jリーグ)加盟のサッカークラブ。
県内のワクチン接種を拡大するため、新潟県とアルビレックス新潟が連携して大規模接種会場を開設。
アルビレックス新潟 エンブレム
アルビレックス新潟 マスコットキャラクター
アルビレックス新潟 フラッグ
TEMPOKの導入に至った背景をお聞かせください
- Jリーグホームゲームでは、タブレット型端末による顔認証と、ハンディタイプの非接触型体温計の2種類で検温を行っていました。
検温場所や来場者によって適当な検温方法を選択していたのですが、大規模接種では多人数の検温処理と記録が必要なため、試合時とは異なる検温方法を模索していました。
数ある検温システムの中でなぜTEMPOKを選ばれたのですか? TEMPOKの魅力は?
- 検温結果を記録できる今回はJリーグホームゲーム運営ではなく、新型コロナウイルス感染症ワクチン大規模接種の企画運営のために使用しました。
試合来場者への検温は、発熱をされている方を抽出、また関係者やご来賓者は時間的余裕がある状況で検温を行います。一方、ワクチン接種会場の場合は、時間帯が限定されている中で多人数を検温し、かつ結果を記録する必要があります。
そのため、結果を記載する手間を省き、測定も速く、検温ラベルシートを出力して予診票に貼付できるTEMPOKを選びました。
他大規模接種会場での利用実績があることも大きな理由でした。 - 検温時のトラブルを回避、セッティングも簡単導入にあたり、ラベルシールのセット位置など経験が必要な点もありましたが、基本的にセッティングは容易で、誰でも問題なく行うことができました。
検温場所が屋外となったため、暑さなど環境面は心配していましたが、不具合もなく、大規模接種を円滑に運営することができました。
ラベルシートを1枚ずつカッティングする仕様にもできるため、お客様(被接種者)は検温して出力されるラベルをスタッフに渡すだけでよく、貼付位置が変わってしまうなど運用上のアクシデントを未然に防ぐことができたと思います。



掲載事例はプリンターヘ、紫外線が直接あたらない屋根やテントがある環境でお使いいただいております。
株式会社明治アドエージェンシー 様
プロフィール
株式会社明治アドエージェンシー- 所在地
- 〒151-0063 東京都渋谷区富ヶ谷1-5-1
- TEL
- 03-3469-2131
- URL
- https://www.meiji-ad.co.jp
広告業界において、クライアントの様々な商品やサービスの価値をテレビCM、新聞・雑誌、ラジオなどのマス媒体、SP(セールスプロモーション)、インターネットなどの媒体を通じて、お客さまに魅力的かつ分かりやすく届ける提案。本社ビル内で、撮影スタジオ「代々木パークSTUDIO」も運営。
本社ビル
代々木パークSTUDIO(控室)
代々木パークSTUDIO(スタジオ)
TEMPOKの導入に至った背景をお聞かせください
いままでは
- スタジオでの感染症対策は制作会社で実施しており、メディカルスタッフを介して検温し手作りのラベルを貼って対応していました。検温精度が悪く何度も検温していたため、検温精度が高い、且つラベルが発行できる検温機を探しておりました。
これからは
- たまたまテレビニュースでTEMPOKが取り上げられているのを見て、正に弊社が求めている検温機でした。検温からラベル発行のオペレーションを「TEMPOK HAND」1つで行えるため、工数の削減に繋がり制作会社のスタッフの方からも喜びの声をいただいております。
数ある検温システムの中でなぜTEMPOKを選ばれたのですか? TEMPOKの魅力は?
- スピーディーなラベル発行反応がとても良いので、皆さん積極的に検温にご協力いただいております。
また、正常体温のエビデンスとしてラベルが発行されるのでスタジオ内でも安心して活動できます。 - 検温スタッフの人件費削減今まではメディカルスタッフが時間をかけて手作業で検温を行っておりましたが 「TEMPOK HAND」を導入することによって、検温スタッフを配置する必要がなくなり人件費を削減できました。
また、検温からシール発行まで全自動なのでストレスなく検温が可能になりました。
実際に使ってみての感想をお聞かせください
- スタジオは不特定多数の方が出入りされるので、入り口対策を行うことによってお客様やスタジオスタッフだけでなく社内のスタッフも感染から守れるため、安心しています。



掲載事例はプリンターヘ、紫外線が直接あたらない屋根やテントがある環境でお使いいただいております。
一般社団法人 日本ブラジリアン柔術連盟 様
プロフィール
一般社団法人 日本ブラジリアン柔術連盟- 所在地
- 〒171-0051 東京都豊島区長崎6-10-12 ベルハイム東長崎401
- URL
- https://www.jbjjf.com
■ 事業内容
ブラジリアン柔術の普及および選手強化(ランキング制度)並びに指導者育成(IBJJFルールブックの翻訳、ルール講習会、レフェリーライセンスの発行等)、資格認定(IBJJF帯制度の翻訳、公認団体の登録、帯の保持を証明する会員登録及びIDカードの発行、黒帯の証明書)に関する事業を行う。
■ 理念
日本のスポーツ文化の発展と国民の健全な心身の発達に寄与することを目的としてブラジリアン柔術大会・イベント等の企画・開催・運営事業を行っている。
日本ブラジリアン柔術連盟様 公式ロゴ
大会が行われた横浜武道館
大会が行われた横浜武道館
日本ブラジリアン柔術連盟様の伝統ある大会「第22回全日本ブラジリアン柔術選手権」に、TEMPOK、TEMPOK HAND、CLINTEをご利用いただきました。
コロナ禍での開催とのこともあり、会場入り口の感染症対策にてTEMPOK、CLINTEを設置し、検温、手指消毒を担いました。会場入り口の感染症対策に加え、無観客、各関係者の事前登録制などの対策を講じ、万全の態勢で大会が行われ、大会は白熱した試合が多く盛り上がりを見せました。
大会関係者からは、「検温結果が見えており安心して大会に臨める」、「ラベルシールが受付代わりなって入館対策も万全に行えた」といったお声を頂戴し、満足度の高い評価をいただきました。

選手のお写真
選手、セコンドのラベルシールはネックフォルダーに入れています。セコンドのお写真
選手、セコンドのラベルシールはネックフォルダーに入れています。会場スタッフのお写真
会場スタッフ、レフリー、関係者は衣服にラベルシールを貼り付けています。レフリーのお写真
会場スタッフ、レフリー、関係者は衣服にラベルシールを貼り付けています。
大会の詳細につきましては、下記リンクを参照ください。
【大会詳細】
- 大会名:第22回全日本ブラジリアン柔術選手権
- 日時:2021年8月8日
- 会場:神奈川県・横浜武道館
- 後援:駐日ブラジル大使館 / スポーツ庁
- URL:https://www.jbjjf.com/upcoming-events/all_ch22/

大会HPの様々なコンテンツでもTEMPOKをご紹介いただいております。
- 【Special】コロナ禍でのJBJJFの大会で新たな試み。感染症対策&入場効率化を叶えるセルフ式検温&ラベルシール発行システム「TEMPOK」
https://jiujitsunavi.com/article/tempok/ - 【JBJJF】『第22回全日本ブラジリアン柔術選手権』レポート
https://jiujitsunavi.com/article/jbjjfalljapan-2/ - 日本ブラジリアン柔術連盟様 公式YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCcK8V-RQUvPCMzDQajugOmw




掲載事例はプリンターヘ、紫外線が直接あたらない屋根やテントがある環境でお使いいただいております。
伊藤忠商事株式会社 様
伊藤忠商事株式会社様の新型コロナワクチン職域接種会場でTEMPOKをご利用いただきました。
伊藤忠商事様 新型コロナワクチン職場接種公開情報
https://www.itochu.co.jp/ja/

新型コロナワクチン職場接種公開情報
資料 運営マニュアル(6/25)表紙

新型コロナワクチン職場接種公開情報
資料 運営マニュアル(6/25)3ページ目
掲載事例はプリンターヘ、紫外線が直接あたらない屋根やテントがある環境でお使いいただいております。
「新型コロナウイルスワクチン集団接種会場」東京都日野市医療法人社団成仁会 さくら通りクリニック 様
プロフィール
医療法人社団成仁会 さくら通りクリニック(予防接種受託先)- 所在地
- 〒183-0055 東京都府中市府中町2-22-9
- TEL
- 042-319-1742
東京都日野市の新型コロナウイルスワクチン集団接種を受託。
新型コロナウイルスワクチン集団接種会場
さくら通りクリニックでは、検温に伴うスタッフの業務負担および感染リスクを減少させることを目的に、非接触型のセルフ式検温器の導入を検討。数ある非接触型の検温器の中より、ラベルシール発行による検温結果の見える化が、患者の検温漏れ防止や、発熱が無いことを病院スタッフが必要なタイミングで再確認できる点に、感染症対策における有用性と利便性を感じ、採用を決定しました。
2021年2月の導入以降、当初の目的であるスタッフの業務負担と感染リスクの減少に加え、"検温結果の見える化"が来院する患者様が来院時のコロナ感染に伴う恐怖心を和らげ、ストレス緩和に繋がっていることを実感し、同クリニックでは自身が受託する東京都日野市の新型コロナワクチン集団接種会場にも『TEMPOK』を設置。会場の入口用検温器として活用しています。
会場は一日数百名以上が来場するため、当製品が有する約2秒間の高速検温(検温からラベルシール発行まで)が混雑の緩和を促すことで、感染症対策に加えて、スムーズな会場運営にも役立てています。

掲載事例はプリンターヘ、紫外線が直接あたらない屋根やテントがある環境でお使いいただいております。
SBSリコーロジティクス株式会社 様
プロフィール
SBSリコーロジティクス株式会社- 所在地
- 〒230-0052 神奈川県横浜市鶴見区生麦2-2-26 GLP横浜2F(物流センター生麦)
- TEL
- 045-279-5521
- URL
- https://www.sbs-ricohlogistics.co.jp/
3PLソリューション及び物流サービスを中心に、グローバル物流企業として国内外でサービスを展開。
物流センター生麦
TEMPOKの導入に至った背景をお聞かせください
いままでは
- 物流という業種柄生麦センターのオフィスには、従業員と来客合わせて1日で約100名以上の出入りがあります。そのため、感染症対策はより徹底する必要がありました。
検温については、自宅で検温した上で出社することがルール化されていましたが、検温結果のエビデンスを残すことができず、従業員各々が多少なりとも感染の不安を抱えながら業務を行っていたように思います。
これからは
- TEMPOKを導入してからは、検温結果が見える化できるので、お互い発熱がないことが一目で分かり、安心して業務に取り組めるようになりました。
当初はラベルシールを胸のあたりに貼着していましたが、倉庫内の作業中に剥がれてしまうこともありましたので、現在はオフィス内にラベルシールを貼着する専用スペースを設け、従業員皆が個々の検温結果を見えるようにしています。
数ある検温システムの中でなぜTEMPOKを選ばれたのですか? TEMPOKの魅力は?
- “検温結果の可視化”ができる検温システムはTEMPOKだけ業種柄人の出入りが多いので、可視化することで従業員に与える安心感は大きいと感じています。また、倉庫での業務が多いため、在宅勤務等の対応が難しい場合もあり、出社でも安心して業務が行える環境を整えるのに、検温結果の可視化は必要でした。
- 小型なので設置スペースの問題を難なくクリア検温忘れを防ぐために、ある程度目立つ場所の設置が必要だと思っていました。最初は一般的なスタンド式の検温器を探しましたが、導線の妨げになるのではと懸念がありました。結果的にTEMPOKは受付の机に置くことができたので設置がスムーズで、かつ従業員も来客も必ず通る場所に設置ができたので検温漏れ防止にもつながりました。
- 約2秒間の高速検温&ラベルシール発行とにかく高速なので、始業時間間際でも渋滞することなくスムーズに検温ができています。密にならず安心です。
実際に使ってみての感想をお聞かせください
- いままでお話した通りになりますが、安心して業務に取り組めるようになったことは、一番大きかったと思います。
個人的な感想となってしまいますが、検温の際“ピンポン”と音が鳴るので、朝その音を聞きながら、みんなしっかり検温しているなと実感しています。これも安心に繋がっていますね。
当事例の詳細はこちらの動画をご覧ください。
ブラザーラベルプリンター 導入事例(動画提供:ブラサー販売株式会社)

掲載事例はプリンターヘ、紫外線が直接あたらない屋根やテントがある環境でお使いいただいております。
株式会社Epic Entertainment 様
プロフィール
株式会社Epic Entertainment- 所在地
- 〒110-0005 東京都台東区上野7-11-10 上野第9秦ビル2F
- TEL
- 03-3841-7245
- URL
- https://www.facebook.com/Epicエンターテイメント-1224159341078463/
2020年設立。ハワイアンイベントを中心に、多くの皆様を笑顔にするためのエンターテイメントイベントを企画・運営。また、パラリンピック金メダリスト石井雅史を中心とした障がい者スポーツ振興にも尽力。
代表取締役 堀江のりこ
所属選手 石井雅史(北京パラリンピック金メダリスト)
内田一音(障がい者サーフィン世界大会2年連続金メダリスト)
Naniのりこ(2004年フラダンス世界大会メリーモナーク2位受賞)
Epic Entertainment 代表取締役 堀江のりこ 様
イベント会場の外観
フラダンスの様子
フラダンスの様子
TEMPOKの導入に至った背景をお聞かせください
いままでは
- 他社製の画面に顔を写映して、検温する機器でしたが、イベント当日不具合が生じて使用することができませんでした。そのため、ダンサー、ご来場者様の安全のための検温機を探していました。
これからは
- 感染症対策総合展で検温機を探していたところ、TEMPOKを見つけました。
- 検温結果をその場でシールが出すことができ、検温精度が高く、検温スピードも早いため、コンサート会場でスムーズにご入場いただけるようになりました。
数ある検温システムの中でなぜTEMPOKを選ばれたのですか? TEMPOKの魅力は?
いままでは
- 以前使用した他社の製品は、体温が32℃等で信用性が薄かったため、検温精度が高い検温機を探していました。
これからは
- 秒で±0.3の精度で検温ができて、自動で日時、温度の記載されたシール発券ができるので、来場者様は安心して検温できますし、シールを胸元に貼っていただければ、チケット代わりにもなります。
- 非接触で検温を行えるため、スタッフの感染予防対策に活用しております。
実際に使ってみての感想をお聞かせください
- シールが出るので、他者からの見た目にも安心です。
- また検温したという証拠にもなるので、イベント主催側にも安心です。
- 弊社が主催するようなイベント(コンサートや発表会)に出演した方々も記念のような感じでシールをお持ち帰りしていただけます。





掲載事例はプリンターヘ、紫外線が直接あたらない屋根やテントがある環境でお使いいただいております。
医療法人社団さくら会 世田谷中央病院 様
プロフィール
医療法人社団さくら会 世田谷中央病院- 所在地
- 〒154-0017 東京都世田谷区世田谷1-32-18
- TEL
- 03-3420-7111
- URL
- http://www.setagaya-hp.or.jp
創立74年、東京都世田谷区の地域医療に根差した診療で、幅広い分野の医療・介護サービスを提供。
世田谷中央病院様 外観
世田谷中央病院様 外観
世田谷中央病院様 外観
TEMPOKの導入に至った背景をお聞かせください
いままでは
- 当院では2020年12月コロナウイルス感染拡大に伴って、発熱患者の受け入れを決定しました。その際コロナを院内に入れないために、患者様が入口で確実に検温を行っているかどうか把握する必要がありました。
- 当初は事務スタッフがガンタイプの検温機で患者様の検温を行っていたために、事務スタッフの業務負担と感染リスクが大きくなっていました。
これからは
- 患者様は全員TEMPOKで検温・発熱者は病院入口に設置した発熱ブースで対応する2段階の対応で、院内感染対策がより厳重にできるようになりました。
- セルフ式検温になったことでスタッフの業務負担が軽減され省人化と院内感染の予防に繋がっています。
数ある検温システムの中でなぜTEMPOKを選ばれたのですか? TEMPOKの魅力は?
いままでは
- スタッフの感染予防に非接触の検温機の必要性を感じていました。
- ご高齢の患者様が多いので、確実に検温が行われたかどうか確認できる仕組みを求めていました。
これからは
- 検温の無人化・可視化で病院スタッフと患者様双方で安心感を持てるようになりました。
- 患者様も設置と当初はTEMPOKによる検温に抵抗があったようでしたが、すぐに慣れシール発行のアイデアを楽しんでいる方もいらっしゃいます。
実際に使ってみての感想をお聞かせください
- 分かりやすいシステムなのでご高齢の患者様も理解しやすく、導入後のトラブルも少なく上手く運用できています。
- 病院スタッフ、患者様に対して、院内でのコロナ感染の不安を低減させることに役立ったと一同高く評価しています。
- TEMPOKはコロナウイルス感染対策だけでなく、インフルエンザや他の感染症対策にも活用ができるため、投資する価値がありました。
- ラベルシールをはがした後、ごみになってしまうので、使用後の確実にゴミ箱へ捨ててもらえるよう、運用について考えていきたいと思います。



掲載事例はプリンターヘ、紫外線が直接あたらない屋根やテントがある環境でお使いいただいております。
株式会社DeNA川崎ブレイブサンダース 様
プロフィール
株式会社DeNA川崎ブレイブサンダース- 所在地
- 〒212-0013 神奈川県川崎市幸区堀川町580番地 ソリッドスクエア東館4階
- TEL
- 044-520-1831
- URL
- https://kawasaki-bravethunders.com/
国内男子プロバスケットボールリーグ『B.LEAGUE(Bリーグ)』1部に所属するクラブ。
本拠地:神奈川県川崎市
力強くスピード感溢れるプレーで、全日本バスケットボール選手権大会「天皇杯2020-21」で見事優勝。
川崎ブレイブサンダース
試合会場風景
数ある検温システムの中でなぜTEMPOK HANDを選ばれたのですか? 魅力は?
- 初めてTEMPOKを見たときにまさに『これだ』を思いました。
- 検温後にラベルシールが発行されること、デザインも変更でき、プリント内容も自由に設定できるところが魅力です。
- 多くの来場者を待たせずスムーズに検温チェックできるTEMPOK HANDを選びました。
TEMPOK HANDを導入した効果をお聞かせください
いままでは
- お客様に一人ずつ立ち止まってもらいサーモカメラからスタッフが目視で体表温度を確認していました。
- 試合前の混雑時には待ち行列ができお客様を待たせてしまうことがありました。
これからは
- お客様がセルフ式で簡単に検温できるため待ち時間が短くなり、スタッフの負担も大幅に軽減されました。
実際に使ってみての感想をお聞かせください
- ラベルシールに川崎ブレイブサンダースのロゴを入れて対戦チーム名や日付をプリントすることで、ファンの方々にも記念品感覚で喜んでいただいています。
- シールが剥がれて会場の床に落とさないよう台紙に貼付された状態で配布するなど工夫をしています。
- 来場するお客様に喜ばれるプリントやスポンサー広告としての利用など、さらに有効な活用方法を考えていきたいと思います。

掲載事例はプリンターヘ、紫外線が直接あたらない屋根やテントがある環境でお使いいただいております。
河津町観光協会 様
プロフィール
河津町観光協会- 所在地
- 〒413-0512 静岡県賀茂郡河津町笹原72-12
- TEL
- 0558-32-0290
- URL
- http://www.kawazu-onsen.com
第1回河津桜まつり:1990年(平成2年)
河津町の河津桜まつりは毎年多くの人が集まる大イベント。今年は第31回河津桜まつりを開催する予定でしたがコロナウイルスの影響で初めての中止を決断しました。中止にはなりましたが観光客は来られるので、できる限りの感染症対策を行いました。
河津町交流館様外観
河津桜風景
TEMPOKの導入に至った背景をお聞かせください
いままでは
- ガンタイプのものだと対面で測る不安感がありました。
- 検温したことが明確に分かる検温器を探していて新聞広告をたまたま見つけて興味を持ちました。
これからは
- ラベルを貼り付けることで検温の可視化ができる製品を見つけたので導入を決めました。
数ある検温システムの中でなぜTEMPOKを選ばれたのですか? TEMPOKの魅力は?
いままでは
- ガンタイプの非接触の検温器だと1回測ると5~7秒待たなければいけないモノが多く、検温に時間がかかっていました。
これからは
- 検温からラベルの印刷までが非常にスピーディーなので検温にかかる時間を確実に減らせています。
- ラベルのカスタマイズができるのも魅力の1つでした。桜にちなんだピンク色のラベルにすることで、お客様も記念にラベルシールを持って帰る方が多いです。
実際に使ってみての感想をお聞かせください
- 目に見える感染症対策を行うことができ安心しています。
- お客様も面白いと言ってくださり喜んで検温をしてくださいます。
- 検温の人員や検温の時間を省力化することができ大変満足しています。


感染症対策室 総括班長 玉木 様(右)



掲載事例はプリンターヘ、紫外線が直接あたらない屋根やテントがある環境でお使いいただいております。
米原ゴルフ倶楽部 様
プロフィール
米原ゴルフ倶楽部- 開場
- 1989年11月
- 所在地
- 〒290-0525 千葉県市原市米原1639-1
- TEL
- 0436-89-2711
- URL
- http://yoneharagc.jp
- 水の魔術師小林光昭氏の設計の元、約40万坪ののびやかな敷地に巧妙にレイアウトされた各ホールを持つ。
- それぞれが個性的な表情を持つ18のコース。全長6.811ヤード、18ホール、パー72。
- いずれのホールも緩やかな曲線を描く。
- 高低差の少ないアンジュレーションに、バンカー・池を多彩に配置。
- 個性的で戦略性のあふれるコースを生み出しています。
米原ゴルフ倶楽部様外観
米原ゴルフ倶楽部様コース上風景
TEMPOKの導入に至った背景をお聞かせください
いままでは
- 検討機種はいずれも測定範囲が狭かったり検温速度も遅く満足がいく性能ではありませんでした。
- TEMPOKのDMが届きたまたま詳細を読み「検温の見える化」という点に興味を持ちました。
これからは
- TEMPOKは当社が求めていた検温の無人化ができる点と検温速度が速いので導入を決めました。
数ある検温システムの中でなぜTEMPOKを選ばれたのですか? TEMPOKの魅力は?
いままでは
- 一般的なタブレット式の検温器は検温結果の証拠がないため、出入りする度、再検温が必要でした。
これからは
- 一番の魅力は検温をしたエビデンスを見える形で残せるところだと思います。
- 「TEMPOK」はラベルシールを衣服やゴルフキャップに貼ることで検温の見える可を実現できます。
- お客様から「他のプレーヤーさんがいても安心感がある」とのお声を頂いており大好評です。
実際に使ってみての感想をお聞かせください
- 想像以上に検温の測定スピードが早く、ストレスを感じることなく検温することができております。
- 「TEMPOK」は検温専任の人員を配置する必要もありません。
- 顧客満足度の向上も繋げることができとても満足しております。



掲載事例はプリンターヘ、紫外線が直接あたらない屋根やテントがある環境でお使いいただいております。
株式会社イトピック 様
「大子町聖火リレーイベント会場」受付にてTEMPOKをご利用いただきました。
プロフィール
株式会社イトピック- 所在地
- 〒311-4163 茨城県水戸市加倉井町341-6
- URL
- https://www.itpc.co.jp
令和3年7月4日(日)茨城県久慈郡大子町にて行われた東京2020オリンピック聖火リレーイベントでTEMPOKを使用した来場者様向けの検温を実施していただきました。
大子町からエールを送ろう!〜東京2020オリンピック聖火リレー〜
https://www.town.daigo.ibaraki.jp/page/dir005362.html
イベント会場の受付
受付に設置されたTEMPOK
TEMPOKでの検温