PUDU社製サービスロボットの販売開始
株式会社イグアス(本社:神奈川県川崎市、代表取締役社長:矢花 達也、以下イグアス)は、商用サービスロボット分野で世界トップレベルの導入実績を有するPudu Robotics(本社:中国深セン、日本法人Pudu Robotics Japan 株式会社 代表取締役社長:張涛、以下、PUDU社)の各種サービスロボットの販売を本日より開始いたします。
サービスロボットはコロナ禍が招いた非接触需要の拡大や、社会的な人手不足問題の解決策として注目を浴びており、国内においても導入が進んでいます。
当社は人手不足の深刻化および従業員の長時間労働などの課題を抱える飲食業界のみならず、様々な業種・業界に、PUDU社製のサービスロボットの提供を推進いたします。
レストランや食堂での配膳ロボットとしての活用の他、小売店でのサイネージを使った販売促進、医療機関での書類や器具の搬送、工場内での部品搬送など、多様なシーンにおける業務効率化やサービス向上への貢献を目指します。
イグアスではITディストリビューターとして培った全国各地への販売力を活かし、今後PUDU社より販売される各種サービスロボットを一早く全国へ供給することで、お客様の業務効率化を支援するとともに、さらなる市場拡大を推進してまいります。
※ 価格・仕様など詳細のお問い合わせは以下へお願いいたします。
株式会社イグアス
ビジネス開発事業部 3D&Robotics営業部 Roboticsグループ
電話番号:044-280-8590
URL:https://www.iguazu-robot.jp
【取扱い製品】(2022年4月28日時点)

配膳・配送ロボット
希望小売価格(税抜)
¥2,915,000
・ 大容量で効率性UP

配送・案内ロボット
希望小売価格(税抜)
¥1,587,000
・ 小回りが利き移動性が高い

下げ膳・配送ロボット
希望小売価格(税抜)
¥2,783,000
・ スマートウォッチで呼び出し

配膳・配送ロボット
希望小売価格(税抜)
¥2,116,000
・ ショックフィルタリング機能で段差回避に効果あり
【利用シーン】



Pudu Roboticsついて
2016年に深センで設立。商業サービスロボットの設計、R&D、生産、販売に特化したハイテク企業。R&Dに多額の投資を実施し、研究開発スタッフが50%を占めている。数百件以上の特許を取得し、最高水準の配送ロボット、配膳ロボット、Adディスプレイを搭載した配膳&案内ロボットを次々と開発。
レストラン、病院、学校、オフィスビル、官公庁、地下鉄駅など幅広い導入実績を持つ。
世界60カ所以上の国と地域で販売しており、2021年7月に日本法人のPudu Robotics Japan 株式会社を設立。
Pudu Robotics Japan 株式会社
- 所在地:
- 東京都中央区入船1丁目9-8 ピエノアーク入船8F
- 事業内容:
- サービスロボットの開発・設計・製造・販売会社